コルゲート組立・取付・解体工事
仮設排水路・本設排水路・
骨材ビン・水槽
コルゲートパイプは軽量で強度が高く、取り扱いや運搬が容易であり経済的に優れた鋼製品です。
直材・半円形・円弧形などのセクションを組み合わせ、用途に合ったパイプ形やU字形に組み上げます。
FEATURES
コルゲート工事の特長

コルゲートパイプ
コルゲートは用途にあわせて円形・アーチ形・U字型などの幅広い規格形状があります。また、水密性の高いパッキングを用いる事により大容量の水槽としても使用が可能です。建築外壁としての用途もあり、コンクリートの材料である骨材を貯蔵する骨材ビンや牧草・飼料を貯蔵するサイロとしても利用が可能です。

縦波コルゲートRFフリューム
通常のコルゲート鋼板に対して、水流に沿うように縦方向に波を付けたセクションを取り付ける工法です。流量を確保しつつ、小型から大型の水路を組むことができます。工事現場での仮設水路に特化しており、経済的に十分な流量の水路の設置が可能です。
EXAMPLE
施工例

【コルゲート組立工事】
コルゲート排水パイプ設置

【コルゲート組立工事】
2連排水パイプ設置

【コルゲート組立工事】
保温シート取付工事

【骨材ビン】
施工状況

【骨材ビン】
完成写真

【骨材ビン】
補修工事中

【骨材ビン】
補修完了

【縦波コルゲートRFフリューム】
組立工事

【縦波コルゲートRFフリューム】